2008年07月25日

本日発売

本日25日は、庄内小僧8月号の発売日

本日発売

特集は
①読者特典付き!!お値段以上の満足宴会ができる店

②夏を乗り切る健康&スタミナ食

③粋な庄内みやげを贈ろう

④2008花火大会ガイド

⑤夕日スポットランキング

です。

特集もそうですが、個人的なおすすめは「座談会 芋焼酎の魅力を探る」

本日発売

焼酎大好きな飲食店主さんが集まって、焼酎の魅力、庄内での人気について、
存分に語ってもらいました。

庄内の左党にとってはまだまだ新参者の部類に入る芋焼酎ですが、奥深い魅力があることに気づかせてもらいました。

さて、小僧校了後の話ですが、
葡萄酒蔵さんで「銀滴百六拾石」を飲ませてもらいました。

これがウマイ!!


「芋臭い」というと世間では悪いイメージですが、とんでもありません!
「芋ってこんなにいい香りがするのか!!」と目からウロコが落ちる想いでした。
でも、もうこの酒は蔵元でも生産していないそう。
もうすぐこの世から消えてしまうかと思うと、残念でなりません。


「実は、最近、麦焼酎にもはまっているんです」
と話す
葡萄酒蔵オーナーの本間さんおすすめ麦焼酎「爆麦」も飲ませてもらいましたが…

これもウマイ!!

麦の青臭さがいっさいなく、香ばしさすら感じさせる見事な酒でした。
いままではどちらかといえば日本酒党でしたが、
これから焼酎をオーダーする機会が増えそうです。


さて、次号9月号が出る頃にはもう夏も終わり。
過ぎゆく夏を楽しみながら、また頑張ります!!


同じカテゴリー(土田)の記事画像
このプレゼントはァアア!世界一チィイイイ!!
4月より異動します
「こいさん」のお好み焼きには瓶ビール
アルバの焼きカレー
悪魔珈琲をもらった
シエロで打上ランチ
同じカテゴリー(土田)の記事
 このプレゼントはァアア!世界一チィイイイ!! (2009-07-10 09:14)
 4月より異動します (2009-03-31 10:33)
 「こいさん」のお好み焼きには瓶ビール (2009-03-30 09:34)
 アルバの焼きカレー (2009-03-27 10:12)
 悪魔珈琲をもらった (2009-03-26 09:07)
 シエロで打上ランチ (2009-03-25 11:33)

Posted by 月刊タウン情報誌 庄内小僧 at 17:30│Comments(1)土田
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
<(_ _)>
Posted by 店長☆佐藤。 at 2008年07月25日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。