2009年02月09日

ヨーグルトコーヒーの衝撃

先日、軽くドライブするつもりが、秋田まで行って来ました。

着いた先はにかほ市の道の駅「ねむの丘」
通り過ぎたことは何度もあれど、入館は初めてです。

天気が良かったので、展望台からの景色がキレイでした。

ヨーグルトコーヒーの衝撃
日本海も冬とは思えないほど静かです。

ヨーグルトコーヒーの衝撃

そして振り向けば鳥海山。
写真は山頂にガスがかかってますが、
秋田側から見る鳥海はゴツゴツしてます。
山体崩壊の痕跡なんでしょうか?

ふもとの平野には、松の生えた小島が点在して、
松島とも比べられた九十九島の様子をよく残しています。


そして、この展望台からは、ガラスに映る日本海と鳥海山の景色を重ねて鑑賞できる
「オーバーラップ現象」が見られます。

ヨーグルトコーヒーの衝撃

ベストポジションには、すでにカメラを三脚にすえた方がスタンバってるので、
うまく撮れませんでしたが、こんなかんじ。




さて、日も暮れてきたので帰路へ。

お土産は秋田名物「いぶりがっこ」
そして個人的に気になった…

ヨーグルトコーヒーの衝撃
土田牧場の「ヨーグルトコーヒー」

日本にコーヒー牛乳は数あれど、「ヨーグルト」は見たことないなぁ 「(゚ペ)?

運転しながらさっそく飲んでみると、

最初に深煎りしたコーヒーの苦みがブワッと広がり、
後から濃厚なヨーグルトの甘味と酸味が追いかけてきて…
最後にそれらの味が渾然一体となって…

大人のヨーグルトと言うのがよくわかった…( ̄▽ ̄;)


同じカテゴリー(土田)の記事画像
このプレゼントはァアア!世界一チィイイイ!!
4月より異動します
「こいさん」のお好み焼きには瓶ビール
アルバの焼きカレー
悪魔珈琲をもらった
シエロで打上ランチ
同じカテゴリー(土田)の記事
 このプレゼントはァアア!世界一チィイイイ!! (2009-07-10 09:14)
 4月より異動します (2009-03-31 10:33)
 「こいさん」のお好み焼きには瓶ビール (2009-03-30 09:34)
 アルバの焼きカレー (2009-03-27 10:12)
 悪魔珈琲をもらった (2009-03-26 09:07)
 シエロで打上ランチ (2009-03-25 11:33)

Posted by 月刊タウン情報誌 庄内小僧 at 11:02│Comments(5)土田
この記事へのコメント
まるで日本晴れのような空☆

オーバーラップ現象・・・綺麗ですね~

穏やかな時間が流れてるようです(^^)
Posted by チロル at 2009年02月09日 13:06
チロル 様

今年の冬はホントによく晴れますね。
展望温泉にも入ってくればよかった(>_<)
Posted by 土田 at 2009年02月09日 18:21
綺麗ですねー

ヨーグルトコーヒー、機会があったら飲んでみようかな~ (*^_^*)
Posted by らんららん♪ at 2009年02月09日 20:43
なんだろ… ̄◇ ̄


ヨーグルトコーヒー
うまいのか
Posted by 藤丸♪ at 2009年02月10日 00:26
らんらららん♪ 様
藤丸 様

ただひとつ言えることは、
初体験の味です(; ̄□ ̄A
興味があればぜひ♪
Posted by 土田 at 2009年02月10日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。