スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年12月18日

遠出の価値は十分

庄内小僧1月号の校正作業も佳境です。

さて、1月号の特集はお寿司屋さん。
庄内の人気寿司店をドド~ン!と紹介予定ですが、
そのうちの1店をチラッ見せちゃいます。


鶴岡市鼠ヶ関のマリーナ前にある
朝日屋です。






















お店の造りがちょっと変わっていると思いませんか?
というのも、大将の趣味が骨董集めなんだそうです。
お店のそこかしこに趣のあるアンティークが飾ってあります。

そしてまたこの大将がおもしろい人で(笑)

寿司の取材そっちのけでラーメンやら美味しいお店の話で盛り上がってしまいました。



さて、肝心のお寿司ですが。
まず、目の前がドパァーーン!と日本海なわけですから、
この店の魚が新鮮じゃないわけがありません。

もう、身がピカピカと光って、見ただけでもおいしそう。
「でも取材だしな…。今度食べに行くか…」
と思っていたら…

「食べてみなきゃ記事にならないだろ?まんず食ってげ~!」


それがコレ↓



一貫一貫が大きいので、けっこうなボリューム。
で、これがうまいんだな~(*^^*)

ヤリイカはコリコリ、ノドグロはシャッキリ、トロは脂の甘みがふわっと広がります。
「んまぁ~い!!」

場所は鼠ヶ関なので、ちょっと遠出をしなければいけませんが、行ってみる価値は十分あります。
今度は取材じゃなくてゆっくりと腰を落ち着けたい。

帰り際、ふとカウンターを見ると、昼から一杯やっている人も。

今度は電車でこようかな(。-∀-)ニヒ♪


  


Posted by 月刊タウン情報誌 庄内小僧 at 23:46Comments(4)土田